忍者ブログ
(仮)日々の生活(仮)の避難所だけどメインになるかもしれない。 ちなみにプレハブには住んでません。
2024/09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

常に吉井和哉の話題ばかりで申し訳ない。



でも実はそんなに大好き!というほどではない。

では何故この人のことばかり書くのか。

それは、わたしは彼の活動に感動して誰かに伝えたいと思う反面

彼に対する邪な先入観とか期待が無いからだ。

別の言葉で言えば、客観視できるから、という事になるだろうか。



それでも、最近になってようやっと聴いたソロ作には驚いた。

随分とドキッとする詞を書くようになった、と思って。



これはあくまでも個人の好みや感覚の話で。

ドキッとするのは、ギターのリフだったり、歌詞だったり、色々だけど。



イエモンの時から、吉井和哉の歌詞や曲にはドキッとさせられる事が多かった。

彼が描く場面は良い意味でえげつないものが多く、割りにメロディーは分り良く、

菊地兄のギターは鋭いし、

かと思えば弟の叩くドラムは暴れはっちゃくで、

ヒーセのおっちゃんのベースはうねりまくりだし、

まぁ、こんな言葉足らずの説明じゃ、何も伝わってこないかw



公式サイト(※)のコラムに拠れば、彼はデモの段階で歌ったでたらめ英語の響きと

その時のフィーリングとをミックスして歌詞を作り上げるそうな。

この作業は、20年近く変わらないものだという。

詳しくは、是非公式サイトをみて頂きたいのだが、

この話、絶対にかっこつけたりうそで言ったりしているのではないと思う。

(でなけりゃ「セミダブル溺死体」なんていう素敵な歌詞、きっと生れない。)



それで、あぁ、だからこの人の歌詞はこんなにドキッとさせられるんだと

深く納得した。

無理に綺麗にしたり、整えたりという作業をしていない。

変な嘘がないのだ。



そして、彼の詞は、着実に変化している。

多分それは、彼が歳を取って、色んな経験をして、色んな事をみて

時にはそれらが崩れたり、壊されたりしながら生きてきた、

という事の証なのだろう。



ただ、バンドの頃よりソロ作の方が、歌詞の「嘘の無さ」というか、

「純度」が高いように思える。

つまり、何らかの後付の意思によって変に「精製」されていないのだ。



これこそが、吉井和哉が魅せるドッキリの元なのではないか。

勿論、ただ感じた事をそのまま垂れ流せば良いってモンではない。

彼の魅力はかなり危ういバランスによるものである。

にも関わらず、「ロック」として成立しているのは、

きっと彼の才能や感性が為すところのものであるのだろう。



音楽で金取って、飯食ってるっていうのはこういうことなんだ。



7月にまた新譜が出るそうなので、大いに期待。

at the BLACK HOLE (通常盤)YOSHII LOVINSON東芝EMIこのアイテムの詳細を見る






※要フラッシュプレイヤー。(皆持ってるよな。大体。)

 BGMが流れますが、これがMIDIみたいにずれたりしないし、

 ページも重くなく、さくさく動く。感動。

 こういうスマートなページのつくり、好き。

 だけど、一つ残念なのは、ページ全体をフラッシュで作ってるから

 キーワード検索かけたときに、ロボット検索だとヒットしないのね。

 こういう事態や、ウェブデザインや、電子文書の表示に関する技術について

 考えるのが、わたしの仕事。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア

コトノハ更新状況


Twitter


follow undefined at http://twitter.com

ブログペット

最新コメント
[08/25 BlogPetのもふ]
[06/14 BlogPetのもふ]
[04/26 かすみち]
[04/26 ノエ]
[03/08 BlogPetのもふ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かすみち
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]